出典:npmのコマンドまとめ|パッケージのインストール・削除・確認など
出典:npm よく使うコマンドまとめ
Ubuntuにインストールする方法
$ sudo apt-get install nodejs npmこれで、Node.jsとパッケージ管理ツールのnpmが両方インストールできる。
npm自体に関するコマンド
npm(Node Packaged Manager)は、Node.jsで利用するパッケージ(モジュール)の管理ツール。
Node.jsと一緒にインストールさる。
バージョン確認
$ npm -v最新バージョンにする
$ npm update npmヘルプを確認
$ npm helpnpmの問題をチェック
$ npm doctor初期化
カレントディレクトリにpackage.jsonを作成
$ npm initパッケージインストール
環境移行時に使用、注意が必要
$ npm install または、npm i
クリーンインストールのnpm ci の使用が安全パッケージグローバルインストール
 グローバルにパッケージをインストールする。コマンドをインストールした場合はパスを指定しなくてもどのディレクトリでも動くようになる。
 実際にどこに配置されているかはよくわからない。よくわからなくても使えるから大丈夫。
$ npm install -g パッケージ名
$ npm install --global パッケージ名