国葬について
前回の吉田茂元首相の国葬は1967年10月31日だったそうだ。 高校生だった自分は半ドンになり友達と喜んで帰宅した覚えがうっすらある。 ど田舎の学校で日教組も強く、教師は反対したようだが、それでも半旗にしたりサイレンが鳴ったりしていた。…続く
古希の爺のWordPress+その他もろもろ奮闘記
古希を迎え、老いをますます実感。 5年ほど前から「さくらのVPS」で複数のサイトを公開中だが、こちらも劣化し始め、なにかと不具合が出て急遽サーバーの更新を思い立つ。 まずは、サーバーの増設から始めることに。
すぐに気付かされたのは5年前からの大きな変化。 標準OSがCentOS6からCentOS7へ、データベースもMySQLからMariaDBに変わっていて、年寄りにはとてもついていけない状況...大変。
このご時世、5年先まで生き延びているか疑問だが、あまりの物忘れのひどさから今回の作業を備忘録として残すことに。 個人的な内容なので、本来は非公開が望ましいとは思うが、同年代のお年を召した方が、ブログを立ち上げる際の参考になればと公開することに。
ちなみにこの後知ったのが、今年末でのCentOS Linuxの開発・サポート終了のニュース。
CentOS7は、2024年6月30日までサポートされるそうで、3年後まで続けていけたなら、また新しいサーバに移転する必要が。 備忘録があっても棺桶に片足を突っ込んだボケ老人にはとても無理...
2021年1月
前回の吉田茂元首相の国葬は1967年10月31日だったそうだ。 高校生だった自分は半ドンになり友達と喜んで帰宅した覚えがうっすらある。 ど田舎の学校で日教組も強く、教師は反対したようだが、それでも半旗にしたりサイレンが鳴ったりしていた。…続く
一年以上前にWordPressへの自動投稿を行い、「野鳥漠々」なるサイトを作成したのだが、使い勝手が悪く殆ど利用していなかった。 少し改良を加えようと思い立ち、何をやっていたのか調べたのだが早くも忘却の彼方。 最近の撮影旅行で更に頭が…続く
出典:WindowsでWSL2を使って「完全なLinux」環境を作ろう! 相変わらず訳も分からずに、WSL2をいつの間にかWindows11になっていたノートパソコンに入れてみた。 何をしたのかすぐに忘れてしまうので、しつこく覚書をの…続く
ubuntuをノートパソコンQosmioにインストールしたのは良いのだが、何も知らない自分は、公開されて一週間もたたないUbuntu-22.04をインストールしてしまい、大変な目に。 20.04の説明はネットでも見つかるのだが、22.0…続く
M5Stack UnitV2用クロスコンパイル環境の構築をするには、ubuntuの動作環境が必要かと思い、古いノートパソコンがあったので、インストールすることに。 OSはWindows7とすでに5年前からサポート外のマシンだが、初期化する…続く
無知による誤操作でlinuxファイルを削除してしまい、起動しなくなり文鎮化。 青ざめたが、幸いにもこちらのサイトでことなきを得た。 ただファームウエアの初期化なので、設定やデータも全てなくなり一からの出直しに。 出典:UnitV2 Fir…続く
出典: M5Stack UnitV2でロボットを動かす(下準備):ししかわの二足ロボ研修 Part.4 Buildroot 出典に基づき確認を行った。 UnitV2の組み込みLinuxは、クロスコンパイル環境で容易に生成できるツール「Bui…続く
M5StackUnitV2 M12を手に入れたので、少しいじってみる。 通常のm5stack@10.254.239.1への接続以外に、wlan0を有効にし固定IPを割り当てる。 wlan0の設定 2.4GHz帯のみ WPA2-PSK?…続く
一年ぶりにAndroid Studioでアプリを作ろうと思ったら、全ては忘却の彼方。 頭に霞みがかかったようで何も思い出せない。 1年前には、Nexus7からbluetoothを使い、arduino経由でプラモ戦車のモーターを動かした…続く
(2)PCからTeratermでArduino操作 これも簡単、”ArdBraccio”と、PIN ”4321″ でペアリング。 Teratermで、BlueToothリンク経由の標準シリアルポートCOM*を探して接続。 下の表示がで…続く
(1)Arduino側のプログラム作成 やり方は頭脳と同じく単純に、ボケ老人にふさわしく。 ”s0,135,0,0,0,0;” のように’s’で始まり’;’で終わり…続く
やることもないので、6年前に発売された骨董品だが、このロボットアームを今頃になって手に入れた。 これも骨董品の10年以上前のArduino Mega SDKと繋いでみることに。 ただ、子供のころからプラモデルもまともに作れない不器用な爺…続く