サーバー増設にあたり、まずは情報収集から。
 さくらのVPSのホームページに「ネコでもわかる!さくらのVPS講座」なるサイトがあり、これを参考にやってみることに。 こちらの講座は番外編も含め全9回の講座なのだが、初心者にはとてもわかり易い。

 いよいよ実際の作業なのだが、まずはその概要から

作業内容

 追加で「さくらのVPSサーバ」を1台増設し、現在作動中の旧WEBサーバを新設のWEBサーバと入れ替える。
 つまりWordPressの動く新サーバを作成し、旧サーバのデータを移管し、ドメイン名のアドレスを切り替え新サーバを立ち上げる。 旧サーバは時期をみて初期化も可。

作業の大まかな流れ

1.さくらのVPSサーバを1台追加契約
2.新サーバにCentOS7をインストール

(1)作業用ユーザの作成

3.新サーバへのリモートログイン

(1)プレインテキストでのssh接続
(2)公開鍵方式でのssh接続
(3)ファイヤーウォールの設定
(4)Teratermの設定ファイル
(5)VNCserverサービス
(6)Teratermによるssh転送(ポートフォワード)
(7)Gnomeデスクトップの設定
(8)VNCViewerの設定

4.Apacheのインストール

(1)ドメイン名の登録
(2)無料SSL証明書Let’sEncryptの導入
(3)Apacheのセキュリティ
(4)WinScpの設定

5.PHPのインストール
6.MariaDBのインストール

(1)phpMyAdminの設定

7.WordPressのインストール

(1)WordPressのマルチサイト化
(2)WordPressのデータ移転