プレインテキスト(パスワード)による認証ではセキュリティ上問題があるので、公開鍵方式へ変更する。
参考手順 「さくらのVPS」の 「SSH接続の設定変更方法」
公開鍵方式の簡単な解説は同じく、「よく分かる公開鍵認証」

以下実際にやってみた手順

1.公開鍵・秘密鍵の作成

まずTeratermを使用して、リモートサーバーへ接続する。
通常のsshで接続画面を立ち上げ、一度キャンセルボタンを押す。

設定 「SSH鍵生成」 から

RSA ビット数 2048の既定値のまま鍵の生成を行う。

「鍵を生成しました」と表示後、「鍵のパスフレーズ」「パスフレーズの確認」を入力。 このフレーズは好きなもので可、ただし忘れないように。
このパスフレーズは、秘密鍵を開くためのフレーズで、ログイン時に使用。

パスフレーズを入れると公開鍵の保存、秘密鍵の保存ボタンが有効になり、それぞれ保存を行う。
保存先は、前もって作成した「c:¥認証」フォルダ。

公開鍵 C:¥認証¥id_rsa.pub
秘密鍵 C:¥認証¥id_rsa

2.VPSリモートサーバーへの公開鍵のコピー

TeraTermから一般ユーザー(tako)としてサーバーへログイン

サーバーにログイン後、作成した「公開鍵」のファイルid_rsa.pubをTeraTermの窓にドラック&ドロップ。

SCPでファイル転送を行うか聞いてくるので、OKを押す。
これで、公開鍵ファイル id_rsa.pub がサーバーのユーザー(tako)のホームディレクトリ /home/tako へコピーされる。
この後も、「SSH接続の設定変更方法」 に従い以下のコマンドでサーバーにコピーした公開鍵を有効にする。

$ mkdir .ssh
$ chmod 700 .ssh
$ cat id_rsa.pub > .ssh/authorized_keys
$ chmod 600 .ssh/authorized_keys
$ rm  id_rsa.pub

 つまり、ユーザーディレクトリ /home/takoに.sshフォルダを作成し、その中にid_rsa.pubをauthorized_keysに名前を変えて移動し、それぞれ600と700の権限を与えている。
 sshdの設定ファイル/etc/ssh/sshd_configを見ると、各ユーザー公開鍵の保存場所とファイル名は、これが既定値(ディフォルト)だとわかる。

AuthorizedKeysFile .ssh/authorized_keys

3.SSH接続の設定変更

さらに、/etc/ssh/sshd_configを編集して、追加の設定変更を行う。

編集内容 修正目的
#Port22→Port **** コメントアウト「#」を削除後、SSH接続のportを22から****に変更
今回は61001に
#PermitRootLogin yes
→PermitRootLogin no
コメントアウト「#」を削除後、”yes”を”no”に変更する
rootユーザでのログインを無効にする
PasswordAuthentication yes
→PasswordAuthentication no
“yes”を”no”に変更する
通常のパスワード認証(プレインテキスト認証)を無効にする
これで公開鍵認証だけになる

4.sshの再起動

次のコマンドでsshdサービスの再起動をおこなう。 CentOS7からはサービス関係のコマンドが  「systemctl」 に変わっている。

# systemctl daemon_reload 設定ファイルの再読込
# systemctl restart sshd  sshdサービス再起動

5.ポート変更後の公開鍵認証でのログイン

/etc/ssh/sshd_configを編集してTCPポート番号を変えたので、22から番号を61001に変更。
ホストのアドレス:***.***.***.*** TCPポート:61001

一度キャンセルを押して、メニューの設定からSSH認証設定を開き、ディフォルトユーザ名、秘密鍵の場所を指定。

ディフォルトユーザ名 秘密鍵
tako C:¥認証¥id_rsa

再度ログイン

設定に問題が無ければ次のSSH認証画面がでる。

鍵の生成時に決めた「鍵のパスフレーズ」をここで、入れて秘密鍵を読めるようにする。

OKを押して問題がなければ、下のログイン画面がでるはずなのだが。

失敗

 残念ながら、このままでは接続できなかった。 さくらのVPSのコントロールパネルを見れば分かるのだが、初期状態ではパケットフィルタが有効になっていて Port :22 のみが開放されているからだ。
 Port:61001 を使わずに 22 のままであれば繋がったはずなのだが。
 やむを得ず、ファイヤーウォールの設定を行うことに。