マルチサイト化が終わると、まずは移転元と同じサブドメインサイトを新規に追加する。 サブドメインサイトの新規追加  サイトネットワーク管理からサイトの新規追加を選びサイトのサブアドレスを入れると追加できる。  この段階で、phpMyAdmi…続く

wp-config.phpの修正 既存のサーバがマルチサイト化されているので、新サーバもマルチサイト化する必要があり。 wp-config.php  赤字部分を追加。 /** * 開発者へ: WordPress デバッグモード * * この…続く

WordPressのインストール要件  2021年1月12日現在の最新バージョンはWordPress5.6  WordPress 5.6-jaを動作させるために推奨されるPHP及びMySQLのバージョンは 推奨環境 PHP バージョン 7….続く

 phpとデータベースのインストールが終わったので、ご存じ、ブラウザから簡単にデータベース操作が出来る必須のphpMyAdminも入れることに。 参考「さくらのVPS講座 第5回」 インストール remiリポジトリにしか存在しないphp7….続く

2021年1月現在 WordPress を実行するには、以下のホスティング環境が推奨されている。 PHP バージョン 7.4 以上。 MySQL バージョン 5.6 以上、または MariaDB バージョン 10.1 以上。 HTTPS 対…続く

1.PHP7.4の新規インストールの手順 以下、「ネコでもわかる!さくらのVPS講座 第4回」に従う。 remi用の設定パッケージをインストールする。 # rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/ent…続く

 サーバへのファイル転送に必須のWinSCPも入れることに。 とても便利で5年前から使用中。  WinScpのインストールは、Setupファイルをダウンロードして実行するだけで難しいところはない。  ダウンロード先も自分は面倒なので窓の杜か…続く

Apache や php のバージョンを隠すことが、どれだけセキュリティに寄与するかはよく分からないが。 まあ気休めにはなるかと思い次の設定を。 1.httpd.confへの追加 次を最終行に追加 ServerTokens Prod Ser…続く

参考 「ネコでもわかる!」連載 第6回 「SSL証明書 Let’s Encryptの導入」 1.ApacheへのSSLモジュールmod_sslのインストール mod_sslが導入済みかどうかは以下のコマンドで確認できる。 # httpd -…続く

1.ドメイン名の取得  横着な自分は、面倒もなく簡単なので、5年前から「さくらのドメイン」でドメインを取得していた。 手続きのながれは同じく、こちらのフローによる。 2.ネームサーバへの登録 実際の手順は、「ドメインゾーン情報の変更」による…続く